スポーツ報知
玉川徹氏、テレビ出演者のマウスシールドは「意味ない。止めた方がいい…テレビ局もテレビ朝日も」
テレビ朝日
20日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)で、16日に行われた「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態で試験を受けて失格となった受験生の男性(49)が東京都江東区の試験会場のトイレに閉じこもったとして警視庁深川署に不退去容疑で逮捕されたことを報じた。
番組では、今回の事件に関連して、鼻出しマスク問題について特集した。鼻出しマスクの客の入店を断るアイドルグッズ販売店や飛沫が飛ばないとされる不織布ではなくウレタンのマスク着用でのトラブルなどを伝えた。
こうした問題に関連してスタジオ生出演した昭和大医学部の二木芳人客員教授は「特にマウスシールドは大変懸念しております。影響力のある方がそういうのでテレビお出になると、一般の方も使っておられる方を時々見ます」とし「確かに楽でいいんですけど、感染防止効果、感染を人にうつさない効果も両方ともかなり低いものです」と指摘した。
この意見にリモート生出演したコメンテーターで同局の玉川徹氏は「マウスシールドの話でいえばおっしゃるとおりです。僕もテレビ見てて違和感感じますもん。だだ漏れですよっていう。マスクの意味全然ありません。エクスキューズとしてやっているんだもんねテレビは。そういうの止めた方がいいと思います。テレビ局もテレビ朝日も。意味ないから。逆にそれで本当に悪い影響が出ている」と同意した。
さらに「テレビ東京なんかは、ニュース番組でマスクをする決断に出たということなので僕は頭が下がる思いで見ていました」とテレビ東京が18日放送の「ワールドビジネスサテライト」などの報道番組で出演者がスタジオでマスクを着用して放送する決断をしたことを評価していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b2cba68e999b3200b55f200916a034c667623f
顔が隠れないからだろ
> マウスシールドにしたい本音の理由はなんなん?
顔が隠れないから
顔隠れないのと息吸うのが楽だからでしょ
子供に関してはマスクで窒息の危険がある
誰も子供の話なんかしてないけどw
リモートにした上でスタジオはマスクにしとるんだアフォ
ポーズでやってるからな。まずはテレ朝のすべての番組でマウスシールド禁止しろや。
本文くらい読めよw
>僕は頭が下がる思いで見ていました
見てるだけじゃなくて、今日の出演時には不織布マスクをつけて出演したんですよね??
玉川は自宅からリモート出演だよ。
ありがとう
正しい判断だね!
芸人とジャニタレにコロナが多いのも頷ける
見た人が殺到して蜜になる
玉川は自宅からリモート出演だよゴミ
たけしの声が聞きづらくなったが、まあ、基本的には良いことだよな
アメトーークの加地とかさ
批判されるのってバラエティ番組だしな
バラエティ番組は心に余裕無いと見れないからな
コロナ下で芸人が騒いでるの見せられてもイライラするだけだわ
バラエティー番組も今後は落語みたいなひとり喋り中心になっていけばいい
難聴者は聞き取りが更に駄目になる
ニュース読み上げは報道フロアからやるから問題ないでしょ
その時はマスクいらない
コメンテーターや雛壇の連中いるところなんてどうせ大したことはいってないから聞かなくていい
周りにいっぱいスタッフいるよ
しなくていいけど
マウスシールドや玉川以上にお前のコメントの方が意味ないしやめた方がいい
1年経ってやっとこの域に達した
中小で入口を指定して発熱サーモが定着した時に検温すらしてなかった局だから
テレビ朝日なんて4月にニュース番組でクラスター出して
朝からコロナの恐怖を煽りまくってコレかよ
モーニングショー
効果あるなしで言われたらマスクだって完全に効果があるわけじゃないし。
予防をしっかりやってますよって周りに見せることがマスクの意味合いだってこたを忘れちゃってる人が多い。
放送停止が一番良いんだぜ、玉川
番組意味ない辞めるべき
玉川の番組はマスク全くしてないぞ
まず自らマスク着用して文句言え