本質的には金を稼いでくる方が偉いことは絶対的に正しいはずだ
1行目読めてる?
お前らの理論だと不平等条約も全部正しいことになるな
不平等な契約などそもそもしてないだろ
不平等な契約ってわかってたら普通は契約しない
1行目読めてないんだな
むしろ今の『男女平等』の方が間違ってる
『女だから』と優遇されるのは本来の平等の趣旨から外れているのだから
じゃあ夫が下だな
なら例外こそあれど圧倒的に経済的に自立してる方が上だな
そう考えると子供がいて働いてる妻の立場が一番上だな
妻が専業やパートの場合、別れれば妻は財力を失い、夫は子供を失う
対等
邪魔者がいなくなってメリットしかなくてワロタ
専業主婦が不倫して離婚したら完全に詰むよな
それはそうでもないと思う
ジジイでもババアでも需要はゼロにはならないからな
いや、無理だぞ
主婦でろくな職歴がないのに就職して毎月数万賠償って詰みだ
自己破産からの囲いというパターンがある
お前の『完全に詰み』の限度によるが
それで女の人生終わるなら相当数の女が命絶ってる
書き込んだ時間がすごい
敵ばかりの中、肩の力の抜けるレスをどうもありがとう
まぁ嫌なら上乗せで愛人契約にしておけ
それはすごく理解できるがそもそもの契約=お前の言う対価の減価償却が異常に長く見積もられてる現状を問題視してる
生きる上でゆとりや余裕はあくまで付加的な要素であって経済力が何にも増して重要であるなら、
本来は稼いでくる夫の方が立場は上になって然るべきだと思う
というか離婚したり死別してる元既婚者が多い
失踪した
よってスレタイ
男=営業兼開発
女=総務、庶務、経理、人事
どれがエライなんかない
社長がどちらか、の話をしている
従業員は2人だ
社長はその家庭によるでしょ
イニシアチブ握ってるほうになる
男女関係なし
経済力に劣っている方がイニシアチブを取れる構造が異形だと言う話をしている
従業員より金を産めない社長など世に何人いるのか
お前の理論は『男女平等』というまやかしの上に成り立っている結論ありきの幻想だ
そうかなぁ
そもそも男女で分けること前提で考えてるからじゃないか?
例えば男の連れの中でも社会構造はできてる
リーダー取れるやつ、側近というか?2や3に向いてるやつ
仕事できないがムードメーカー
その他大勢のモブ
経済力と力関係は関連付くけど必ずしも絶対ではないよ
例えればわかる会社の話しなくなったな
ああ言えばこう言うだな
会社でも同じだよw
チームになぜか呼ばれるブービーな人間がいるだろう
会社にしろ社会にしろハンドルの遊びがないとやってけないよ
俺らロボットじゃないんだからさ
遊びが必要なのは伝わったが上下関係がないこととは結びつかないな
あと悪いが極論は無視してる
『必ずしも絶対ではない』なんて話、このスレタイにもっとも意味のない返答だからな
茶化して言うわけじゃないこと前提でいうぞ?
君『専業主婦絶対許さないマン』になってる
女が上は許さない!という考えがこびり付いてしまってるんよ
それは正解かもしれんし他の人間には不正解かもしれん
この多様性の時代に君の意見が絶対正しいという風になる事は0%だよ…
君がそう思うならそうなんだろうとしか言えなくなる
お前が思うんならそうなんだろうねお前の中では
開き直りに聞こえるかも知れないけど、こんなたかたがVIP で休みの朝からつらつら書いてる時点でその程度の熱量の話だよ
お前の言ってる事は『どちらがエラいなんてないマン』のお前にも当てはまるんだけど
例えばそれでも書き込んだお前と、俺の
申し訳ないがスレタイと>>53で掌クルクルで何言ってるかもう支離滅裂
まぁ頑張れ
理解できてないだけだろ 笑笑笑
『AとBならAが上』という主張と、そのケース(主婦が専業で稼ぎは夫)が一般的だからそれをスレタイに持ってった、
って話に何の矛盾も孕んでないわ
なんか敵視してるけど別に君のことバカにしてるわけじゃないんだよ?
何故にそうまで拘ってるのかが理解できないんよ
ここまで伸ばすということはそれだけ言いたいことがたまってたからだろうとは思うけど
『夫と妻が対等』という世の論調が気に入らない?
君の家庭でそうでないならそれでいいじゃないか…
それこそ家庭によるんだから
お前は俺の事敵視してるの???
なんでそうまで拘ってレスしてくるの?
ここまでレスをするということはそれだけ言い足りないからなんだと思うんだけど
スレタイが気に入らないからなの?
家庭によるならお前のレスも価値がなくなるね
↑いやらしく見えたらすまないが、お前の主張ぜんぶブーメランなんだよな
いや別に構わない
ただこのスレレスバトルしたいだけに思えてきたから下りる
すまん、指が当たって書き込んでしまった
お前と俺に、それほど違いなんてないよ
殴った瞬間に被害者と加害者になるな
子供ができたら主に子育てをして欲しいなら、女の収入に拘る必要はない
そうだね
で???
それを女共は分かってない
わかってるからこそ自分すら騙して平等を訴えてる所ある
役割が違う以上、上下関係があって初めて平等だと思う
俺はそう思うよ
一般的な例をスレタイに上げただけで何も女性蔑視をしてるわけではない
女の社会進出のしづらさも理解してるし、嫁の事も大切に思ってる
現代に蔓延る『夫と妻は対等』という構図に納得がいっていないだけだ
財務省官僚「君は我々より取るに足らないド庶民の納税者の方が立場が上だと言うのかね」
前輪だけの一輪車と後輪の一輪車、どちらが価値があるかって話だな
一輪車と自転車は別のものですよ
そうだね、で????
まるで女は単体で子供産めるかのような物言いだな